カンボジアのリアルタイム発信を思い出にしてみた2013年6月
カンボジア

-
カンボジア生活からのスタートの昨年。なんかどんなことを感じていたかいろいろ気になったのでとりあえずやってみました。ツイッターのブログみたいな機能あるんだけど、無理矢理こっちでやってみました。なつかしー。昨日は篠田ちひろさん青木さん八木さん亀山さんえびすさん田部井さんででぃなーしました。家ではネットがつながらないので。みんなほんとにすごい人で環境が素晴らしいです。ちなみに引っ越しました。FBにでもあげる
-
オフィスに発生したごきぶり。無理な人は見ないでください。っていってもわかりづらいけどびびってたから。 何が言いたかったかというと、逃げ回る僕日本人とカンボジア人の違いに驚きました。あとでゆっくりかこ。爆笑がとまらなかった。 pic.twitter.com/AwTTqA79VI
-
-
FBにも書いたけど、おすすめの本教えてください。最近数日で読んだ本、紹介してみました。なんとなく綴ってるので見てみて。 http://masayuki1001.blogspot.com
-
昔から、どんなに忙しくても休みに日があれば、必ず何処かに出かける。ひたすら動き続ける。そんな自分が今はゆっくりとしている。環境によって人はいくらでもなるんだねー
-
癒し。ちゃたとちゃちゃとももーーっと遊びたい。予防接種してないから狂犬病かからないことだけ願う。もうかまれたけど。笑 うちのねこといぬも元気かね。帰ったらいっぱいなでなでしてあげたいな。久しぶりにお湯で体洗えた。good night pic.twitter.com/dBkZqzqtHj
-
-
-
-
-
-
シャワーが水、そしてチョロチョロしか出ない。 そんなことより、そのシャワールームにはこんな張り紙があった しかも電気が消せないようにか コンセントの上に。 pic.twitter.com/Ig0VejpVbF
-
そういや、twitterでは言ってないかも!昨日日本を発ち、しばらく帰って来ません。まず約5ヶ月カンボジアにインターンします!たくさんの皆に感謝してます。https://www.facebook.com/masayuki.tanaka.355 …
-
今の写真はPCで保存するためにipadから送ってみました。笑 ゲストハウスに泊まっているのだが、なかなかの汚さ!笑 そしてカンボジアに着いて最初のタスク、仕事が犬の看病!笑 全く予防接種していないので、さっそく狂犬病とかになったら笑えます!